赤ヘル連敗もーいや!
2007年6月9日コメント (5) こんちわっす!昨日から少しエンジンの出力を下げて地に足つけて自炊とか、睡眠を多めに取ったりしてる俺です!
愛する地元球団カープのことなんですけど、交流戦に入ってどれだけ負けるねん!っていうくらいの勢いで負けとる!(怒)今日は頼みの黒田で負けたからそりゃ悲しかったっすよ!愛してるからこそ厳しく当たります。でも今日はyoutubeにあったカープの動画で黒田の残留会見とか、前田の闘病から復帰して一号のなみだのホームランとか見てて、ほんまに俺カープファンでよかったと再認識しました。今年はホンマに頑張ってほしいです。。
と、まあ色々思いを語ったわけですが、今日は昼から三回生と四回生のミーティングをしたんです。上半期を終えての反省とこれからの後半戦に向けて部に必要なことを意見を出し合いました!特に重視したのは、『掃除、挨拶』の徹底。これはまだまだ追求する必要があります。ヨットには関係ないとは思うかもしれないけど清潔の維持、気品ある行動が常に取れないのは絶対プレーに影響が出るんです。これだけは忘れてはいけないという意味を込めて、あえてこの二つを徹底することにしました。
まだまだ色んなジャンルで統一感を出す必要がウチのチームには必要だと思う。
あえて部員以外の人からの意見を聞いてみたいな〜。。
まっくん、なみ、ひろえ、やすし、全国制覇に必要なことって何でしょう?
愛する地元球団カープのことなんですけど、交流戦に入ってどれだけ負けるねん!っていうくらいの勢いで負けとる!(怒)今日は頼みの黒田で負けたからそりゃ悲しかったっすよ!愛してるからこそ厳しく当たります。でも今日はyoutubeにあったカープの動画で黒田の残留会見とか、前田の闘病から復帰して一号のなみだのホームランとか見てて、ほんまに俺カープファンでよかったと再認識しました。今年はホンマに頑張ってほしいです。。
と、まあ色々思いを語ったわけですが、今日は昼から三回生と四回生のミーティングをしたんです。上半期を終えての反省とこれからの後半戦に向けて部に必要なことを意見を出し合いました!特に重視したのは、『掃除、挨拶』の徹底。これはまだまだ追求する必要があります。ヨットには関係ないとは思うかもしれないけど清潔の維持、気品ある行動が常に取れないのは絶対プレーに影響が出るんです。これだけは忘れてはいけないという意味を込めて、あえてこの二つを徹底することにしました。
まだまだ色んなジャンルで統一感を出す必要がウチのチームには必要だと思う。
あえて部員以外の人からの意見を聞いてみたいな〜。。
まっくん、なみ、ひろえ、やすし、全国制覇に必要なことって何でしょう?
コメント
私はマネだけど練習中色々言いまくってますw
「掃除、挨拶の徹底」・・・かっこいい!!
そういうのはかなり大事!!!プレーに出るよね!わかるわぁ◎
うちのチームのキーワードは「共通意識」「徹底」です。
ジャンルは違えど部活の話したいですなw
せやな!とりあえず、強いところって、ある程度自分を殺してチームに捧げる精神あるところやと思うしな!
だから一人でも出来なかったら敢えて全員でランニングのペナルティを課したりして、浸透させようと思う。
プライベートの充実って僕じゃなくてアナタジャナイデスカ!
もぉちょっと考えてみるっ!!!
帰宅部の頭を振り絞ってみるぅ!!!
でも掃除・挨拶ってすごく大切だと思うっ◎
特にあいさつ大事っ。