疲れがすっごいです。
2008年4月4日コメント (3) 疲れがやばいです。
首の後ろとか肩とか後頭部とかなんか、めっちゃ血流悪い感じします。きついときの症状やな、完璧。
就職活動は別にうまくいってないわけではない。
けれど、就職活動そのものにも疲れがある。
それだけじゃなくてなかなか部活に顔を出すことができていない。
主将なのに。
そして他の同期から俺がいないときのチームの雰囲気を聞くと、すっごい心配で心配で胸が痛くなるのと同時に、黒いため息が出る。
新入部員も入れなくてはいけない。
試合に勝つための実力アップをまだまだ行わなければいけない。
後輩のあいつのことが気になる。
監督ともっと話し合わなければならない。
同期のモチベーションをあげて方向性を定めなければならない。
筋肉が低下してる。
でも内定もらわないとわざわざ部活抜けて就職活動している意味もない。
すべてが葛藤です。
全日本の前に経験した緊張感とはまた違った追い詰められている自分に気づく。
救いは友達です。
梅田で同じ就職活動中の友達と昼ごはんを食べていることがどれだけ幸せな時間か!
なんでも言い合える友がいることが幸せで仕方ないです。
多分こんなにきついことも今だけだろう。
んでもって、ひろえ今日はありがと〜!
首の後ろとか肩とか後頭部とかなんか、めっちゃ血流悪い感じします。きついときの症状やな、完璧。
就職活動は別にうまくいってないわけではない。
けれど、就職活動そのものにも疲れがある。
それだけじゃなくてなかなか部活に顔を出すことができていない。
主将なのに。
そして他の同期から俺がいないときのチームの雰囲気を聞くと、すっごい心配で心配で胸が痛くなるのと同時に、黒いため息が出る。
新入部員も入れなくてはいけない。
試合に勝つための実力アップをまだまだ行わなければいけない。
後輩のあいつのことが気になる。
監督ともっと話し合わなければならない。
同期のモチベーションをあげて方向性を定めなければならない。
筋肉が低下してる。
でも内定もらわないとわざわざ部活抜けて就職活動している意味もない。
すべてが葛藤です。
全日本の前に経験した緊張感とはまた違った追い詰められている自分に気づく。
救いは友達です。
梅田で同じ就職活動中の友達と昼ごはんを食べていることがどれだけ幸せな時間か!
なんでも言い合える友がいることが幸せで仕方ないです。
多分こんなにきついことも今だけだろう。
んでもって、ひろえ今日はありがと〜!
コメント
やっぱりこうゆう時間って大切だよねぇ♪
また会いましょっ、3人以上でっ◎笑
これ大事!!
まあ俺はそれを遵守するほどピュアではありませんが(笑)
ちなみにあたしもピュアじゃないけどっ!!笑